2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

爆発

「頭が爆発」するという。 髪型がぼっさぼさになっている様子や、難しいことを考えて混乱している様子に使う。 他にも爆発する物としては、 「人気」「喜び」「怒り」「不満」「安さ」などがある。 この「爆」という字、いろいろな漢字にくっついて、 「爆発…

今更ながら

色が付けられるんだね、これ。 赤らむ。青ざめる。 黄ばむ。白む(しらむ)。黒ずむ。 紫立つ。赤茶ける。緑がかる。 色を帯びるときの表現ってこんなに違うんだな。 群青色(ぐんじょういろ)。臙脂色(えんじいろ)。鈍色(にびいろ)。 縹色(はなだいろ…

木の上には

東京都でも桜が咲いた。 しばらくすると、桜の果実(さくらんぼ)が実る。 「果実」の「果」という字、見ての通り「木」の上に「田」だ。不思議だ。 ミカン(蜜柑)やリンゴ(林檎)など、木に生る(なる)果物は多いが、普通は田んぼではつくらない。 イチ…

麺類(2)

「削」という漢字は「サク」と読むので、 「刀削麺」は「トウサクメン」って読むんじゃないの? と書いたことがある。 本棚にずらっと13冊並んでいる大漢和辞典の第2巻に、 部首「刀」の字が載っているので、 「刀」「削」をそれぞれ調べてみた。 まず、…

とうとう買ったぜ!

ねんがんの大漢和辭典をてにいれたぞ! (元ネタ分かる人いないよな・・・) 縮寫版で古本だけど。 しかし、すごい。今まで分からなかった言葉がいとも簡単に分かる。 それに、一日中読んでても飽きない。 昨日は半日ぶっ通しで読んだし、今日もこれから徹夜…

キモい

という言葉がある。 もはや、元の「気持ち悪い(きもちわるい)」という言葉に、取って代わった感がある(完全にではないが)。 漢字で書くと「気持い」となり(検索でちゃんと引っかかる)、 形容詞と同じ活用(かろかっくいいけれ)をする。 また、「可愛…

しょげる

「悄気る」と書く。 広辞苑によると「元気がなくなる。がっかりする。意気消沈する。」とある。 「悄気る」を強調するような言葉として、 「悄気返る(しょげかえる)」・・・ひどくしょげる。 「悄気込む(しょげこむ)」・・・すっかりしょげて沈みこむ。 …

秘密

フォーレの"Le Secret"という歌曲がある。 長調のIIIの和音が多用され、それに伴いリディア旋法が現れる。 ピアノ伴奏は終始四分音符(八分音符=69)。 フォーレの歌曲の中でも、最も美しいものの一つである。 この"Le Secret"の邦訳だが、「秘密」、「秘…

おちるものだ

何年か前によく聞いた言葉だ。「恋はするものじゃない。『おちる』ものだ。」美しい言葉だ。 これを漢字で書く場合、「堕ちる」が最も適切な表現となる。 ここでいう「〜に堕ちる」とは、「あることにはまりこんでしまう状態、強く引き込まれてしまう状態」…

月の光

フォーレの最も代表的な歌曲の一つに、「月の光(Clair de lune)」がある。非常に美しいメヌエットである。 しばしば「変ロ短調」と書かれるが、ドリア旋法である。中間部は「変ト長調」と書かれるが、リディア旋法である。 このように、教会旋法が用いられて…

セキュリティ

ホームページを移設した。 近頃、インターネットのセキュリティの問題が取り沙汰されている。 セキュリティホールの「ぜい弱性」、 データの「改ざん」、それによるデータの「信ぴょう性」、 「秘密かぎ」の「漏えい」、「危たい化」、 DoS攻撃による回線の…