今回の漢検1級 感想とか自己採点とか

受験日前日の夜から熱が出たため受検しませんでした。
受検された方はお疲れさまでした。


今日問題と模範解答が届いたので、早速解いてみました。


難易度は、やや難しめでした。
でも前回・前々回よりは簡単だったと思います。
合格率13パーセント前後、合格者数180人程度と予想。


早速自己採点をしてみた。200点満点中、166点でした。
(通算7勝2敗1休)


-


(一)読み −6

問題 回答 模範解答  
邨醸 とんじょう そんじょう 初見でした。
糶売 てきばい ちょうばい 糶糴(ちょうてき)という熟語があるが「ちょう」か「てき」かで悩んだ
庠序 ようじょ しょうじょ ようじょではなくしょうじょだったとは
調 無回答 みつぎ 租庸調の調ってこと?
まこと みな これも初見でした。
みずら もとどり 部首「かみがしら」は古い髪型がたくさんあって難しい…。


(二)書き −2

問題 回答 模範解答  
つぼ-む 問14にも「蕾」と書きました。すみません


(三)国字 0


(四)語選択 0


(五)四字熟語 −4

問題 回答 模範解答  
**不食 清節 井渫 初見でした。
**鏤骨 銘記 銘肌 肌に刻み込んで忘れない、という意味。「銘記」とほぼ同じ意味だからやっかい


(六)当て字・熟字訓 −5 半分しか取れなかった!

問題 回答 模範解答  
糸葱 わけぎ あさつき  
鬼頭魚 おこぜ しいら 怖い顔の魚を考えてみたけど外れた
蝦蛄 ざりがに しゃこ ざりがには「蜊蛄」でした。
瓢虫 無回答 てんとうむし  
珠鶏 無回答 ほろほろちょう 予想外すぎる


(七)一字訓 −2

問題 回答 模範解答  
輟食 てんしょく てっしょく この漢字はノーチェックでした
輟-める すす や・とど 逆の意味でしたね


(八)対義語・類義語 −2

問題 回答 模範解答  
剴切(対義語) 無回答 失当 まったく思いつきませんでした。


(九)故事・成語・ことわざ −6

問題 回答 模範解答  
大匠は拙工の為にジョウボクを改廃せず 撓木 縄墨 いい回答と思ってたんだけど外れてた
シボクの信 無回答 徙木 初見でした。色々考えたけど思いつかなかったので無回答になりました。
ホンシャの上に仲尼無く、覆舟の下に伯夷無し。 翻車 奔車 舟がひっくり返るから、車もひっくり返ると想像したらこうなった…。


(十)文章題 −7

問題 回答 模範解答  
ゾウジョウマン 増長慢 増上慢 仏教用語らしいです
セイヘイ 無回答 政柄 政はわかってたけど「ヘイ」に当てはまる漢字が思いつかなかった
バンコン 万困 盤根 これは知らなかった。
析-く 「わける」意味の古文の「わく」かと思ったら外した


-


各設問の難易度はこんな感じでした。
他の受検された方々と大きく異なっているかもしれません。
私自身は読み・文章題が得意で(文章題大好き)、当て字・熟字訓が苦手です。

設問 難易度 個人的な感想
読み × 難しい ここ数年の中で一番難しかった
書き ○ 簡単 できれば間違いは1〜2問で切り抜けたいくらいの難易度
国字 − ふつー 国字に簡単も難しいもない
語選択 ◎ かなり簡単 難しいのは1問目くらい。他4問はかなり簡単
四字熟語 ○ 簡単 頻出問が多かった印象
当て字・熟字訓 − 普通 超易問と難問がはっきりしてた印象
一字訓 × かなり難しい 辞書に載ってない熟語が満載で、やっと本来の一字訓に戻った感じだった
対義語・類義語 △ やや難しい 珍しい熟語が多めに出たが、易しい問題も多かった
故事成語・諺 × 難しい 縄墨・徙木・苦蔕・雷霆あたりは難しい。
文章題(書き) ○ やや簡単 ちゃんと勉強していれば2〜4失点で済むくらいの難易度
文章題(読み) ◎ かなり簡単 書き問題に比べたらかなりの癒し系だったと言わざるを得ない
総合 △ やや難しい 今回は常用漢字が多めに出題された印象がある